注文住宅・店舗デザイン・リノベーション/リフォームはアクスプランニングにお任せください。   

季節ごとに見なおそう! 住まいの簡単セルフチェックポイント

季節ごとに見なおそう! 住まいの簡単セルフチェックポイント

こんにちは!

住まいを長持ちさせるコツは、「何かあってから」ではなく、 “ちょっとした気づき” を季節ごとに重ねること。

忙しい毎日でも、「このタイミングでココをチェック!」という習慣があれば、大きなトラブルを未然に防ぐことができます。

今回は、春夏秋冬それぞれにおすすめしたい “住まいのセルフチェックポイント” をまとめました。

雪国の気候にあわせたアドバイスも交えています!

 

 

 

 

■春──ダメージをリセット

・屋根や雨どいのチェック ──

雪や氷で傷んでいないか、落ち葉やごみが詰まっていないか。

春は屋根や外回りの点検にぴったりの季節です。

 

・外壁のヒビや塗装の浮き ──

寒暖差で傷みやすくなった部分を早めに発見。

小さなヒビも見逃さず、雨漏り対策に。

 

・玄関やアプローチの滑り止め ──

冬場の凍結や融雪剤で傷んでいないか、すべりやすくなっていないかも要確認です。

 

 

■夏──湿気・カビ対策を徹底

・窓まわりや換気扇の汚れ・動作 ──

結露しやすい季節です。

サッシやパッキン、換気扇を掃除し、風通しを良くしましょう。

 

・床下や押し入れの湿気・カビ ──

布団や家具の裏など、ふだん見えない場所も “カビ臭くないか?” をチェック。

除湿剤や風を通す工夫も効果的です。

 

・網戸やドアの開閉チェック ──

虫の侵入も増える時期です。

網戸の破れや、サッシの滑りにくさなども見直しましょう。

 

 

■秋──冬支度&断熱の確認

・窓・ドアのすき間風 ──

冷気の入りやすい場所は、今のうちにパッキン交換や隙間テープで補修。

 

・給湯器や配管の点検 ──

本格的な寒さが来る前に、給湯設備や外部配管の破損・サビ・凍結防止を確認。

 

・落ち葉やゴミの片付け ──

雨どいや外部排水溝、庭の落ち葉はこまめに掃除しましょう。

雪が降る前の“準備”で、冬のトラブルを防げます。

 

 

■冬──雪と寒さのダメージを最小限に

・屋根や雪止め金具の点検 ──

雪が積もる前後で、緩みや破損がないかを必ず確認。

屋根の上の点検は危険なので、無理せずプロに頼むのも◎。

 

・融雪装置・外部配管の凍結防止 ──

ヒーターや保温材が正常に作動するか、事前にスイッチを入れてチェック。

 

・室内の結露やカビ対策 ──

窓や壁に結露が出やすい時期。

こまめな換気・除湿を心がけ、カビやダニの予防をしましょう。

 

 

【ワンポイント】

季節の変わり目は、 “家の健康診断” にぴったり。

小さな変化でも「いつもと違うな……」と感じたら、早めの対応が安心につながります。

 

 

【まとめ】

「春は外回り、夏は湿気、秋は準備、冬は雪と寒さ」……

この流れを意識するだけで、住まいの寿命がぐんと延びます。

忙しいと見落としがちですが、季節ごとに “ここだけは” というポイントだけでもチェックしてみると、グンと違ってきますよ。

 

 

★次回予告★

富山で長く快適に暮らす家づくりのコツ ――雪や湿気に強い住まいとは?

富山県で家を建てる・住み続けるために欠かせない、“湿気・雪・寒さに強い家づくり”のコツを、プロの視点で徹底解説します!

雪国ならではの視点もありますので、他県の方でも参考になる箇所も多いかと存じます。

お楽しみに!

 

新規建築やリフォーム、リノベーションをお考えの方へ

アクスプランニングでは、富山県全域で数多くの実績があります。

どんな小さなことでもご相談いただけますので、お気軽にお問い合わせください!

アクスプランニング│富山県高岡市の工務店

〒933-0874
富山県高岡市京田131

営業時間 : AM10:00〜PM18:00
定休日 : 第2、4土曜日/日曜祝日
(土・日曜、祝日、夏期、年末年始などはお休みをいただきます)