こんにちは。
このブログでは、建築のプロが住宅のギモンをわかりやすく解説していきます。
現在、数回に分けて、「エコの取り入れ方&エコ住宅の建て方」をテーマにお伝えしています。
今回は、生活の利便性が劇的に上がる、スマートホームの主要機能について、ざっくりと解説します。
■スマート家電
生活の利便性という観点で、最もつかみやすい機能がこのスマート家電でしょう。
スマート冷蔵庫では、庫内をカメラで撮影し、外出先でスマホから確認することで買い忘れや二重買いを防止することができ、ときにはレシピの提案も行ってくれます。
また、食品の賞味期限を通知してくれたり、近くのスーパーの特売情報を推してくれたりする機能もあります。
ドアの開閉を通知してくれるスマート冷蔵庫もあり、この機能があれば遠く離れた子供や高齢の親の、もしもの異変がわかります。
スマート掃除機を使えば、動で家中を掃除し、充電も自動で行ってくれますし、スマホから掃除のスケジュール設定も可能です。
他にも多くのスマート家電があり、家事の大きな味方になってくれるでしょう。
■スマートセキュリティ
スマートホームは、住宅のセキュリティを大幅に向上させてくれます。
スマートロックでは、鍵をスマホで管理し、リモートで施錠・解錠することが可能で、指定した時間に自動で施錠する機能もあります。
また、防犯カメラにおいても、リアルタイムで映像を確認でき、異常が検知された場合、通知がスマホに送られます。
窓やドアに設置されたセンサーが異常を検知し、アラームや通知をすぐに確認する機能も設定できます。
ご家族の安全を守るスマートセキュリティは、これからの住宅のスタンダードになっていくことでしょう。
■エンターテインメント
Amazon AlexaやGoogle Assistantなどの音声アシスタントは、皆さまの生活を彩る様々な機能を持っています。
話しかけるだけで空調や照明を調節してくれるだけでなく、音楽をかけてくれたり、本やニュースを読み上げてくれたりもしてくれます。
また、AI機能によって話し相手にもなってくれるなかで、お子様の会話相手や外国語の練習、近所の美味しいお店や生活のお役立ち情報を教えてくれたりと、様々にユニークな使い方ができるのも特徴です。
これは外国でよくある用途ですが、すべての部屋のスピーカーを同期させて同じ音楽を流すことで、家はパーティー会場に早変わり、なんてこともできてしまいます。
■スマート照明
残りの2つはエコ住宅に大きく係る機能です。
スマート照明では、照明の明るさを時間帯や外光の状況に応じて自動調光を行えます。
昼は照明を暗く、夜になれば明るく、そして消し忘れを防止することで、余分な電力消費を抑えることができるのです。
もちろん外出先からでも照明をオン/オフできるため、家を出て「あ、電気を消し忘れた!」なんて心配もありません。
「映画鑑賞モード」や「読書モード」など、最適な設定を保存し、ワンタッチで切り替えられるため、雰囲気づくりを行ったり、視力に悪くない明度などシチュエーションごとに最適な照明に自動で切り替えてくれます。
■スマートサーモスタット
季節や時間によって冷暖房を調整し、外出先から遠隔操作する……こちらも照明と似た機能を使用することができます。
照明に比べて消費電力を多く抑制でき、エコ効果が高いのが特徴といえるでしょう。
均一な温度を自動的に保つことができるため、お風呂上がりなどのヒートショック現象をはじめ、気温差による身体への負担を低下するという、健康面での効果も期待できます。
その他、時とともに急激な進歩を遂げているのがスマートホームです。
画期的なのは、機能の改善・追加がソフトウェアの更新で済む場合があることです。
従来、設備に新しい機能を求めるときはハードウェアの交換、つまり新品の買い替えによるコストが必要になりました。
しかし、これからはアップデートを受けるだけ一瞬だけでOKとなり、優れたコストパフォーマンスやタイムパフォーマンスを発揮するようになるのです。
そしてその傾向は今後ますます大きくなっていくものと思われます。
ぜひ皆さまも、興味を持たれたものからスマートホーム機能を取り入れてみてはいかがでしょうか?
いかがでしたか?
今回は、スマートホームの代表的な機能についてざっくり解説いたしました。
次回は、いよいよエコ住宅の建て方・作り方について、解説します!
アクスプランニングは富山県全域で、建築、リフォーム、リノベーションによるエコ住宅化に実績がございます。
富山でエコ住宅をご検討の方は、ぜひ、アクスプランニングまでご相談ください。