注文住宅・店舗デザイン・リノベーション/リフォームはアクスプランニングにお任せください。   

富山県で使える住宅補助金・税制優遇──最新まとめ

富山県で使える住宅補助金・税制優遇──最新まとめ

こんにちは!

このブログでは、建築のプロが、住宅についてわかりやすく解説しています。

今回のテーマは、富山県で使える住宅補助金や税制優遇です。

 

 

 

 

1.富山県独自の補助金

● 富山型高性能住宅推進事業(新築・改修)
県が定めるZEH以上の高性能住宅基準を満たすと補助が受けられます。既存住宅の省エネ改修では最大200万円(全体改修)、一部改修でも最大120万円まで支援。2025年度は6月6日から申請受付中です。

● 再生可能エネルギー導入促進補助金
太陽光発電(自家消費型)の導入で、1kWあたり7万円(上限35万円)の補助。蓄電池は費用の3分の1(上限25万円)が対象です。国のFITやFIP制度を利用しない場合に受けられます。

● とやま省エネ家電キャンペーン
省エネ性能の高いエアコンやLED照明の購入で、キャッシュレスポイントや商品券がもらえる支援も行われています。

 

2.市町村の補助金(主な例)

富山市:太陽光発電で7万円/kW(上限35万円)、蓄電池は費用の1/3(上限40万円)。子育て・若年世帯なら最大8万円上乗せ。

高岡市:太陽光・蓄電池の導入に補助あり。蓄電池は3万円/kWh(上限100万円)。

射水市:太陽光発電は2万円/kW(上限5万円)、蓄電池の併設で上限10万円。

南砺市:太陽光発電は5万円/件(単独補助、PPA方式不可)。

氷見市・魚津市:太陽光は7万円/kW(上限35万円)、蓄電池は費用の1/3(上限40万円)。国のFIT/FIP認定なしが条件です。

このほか上市町、朝日町などでも、太陽光やゼロエネルギー住宅推進の補助制度があります。

 

3.国の補助金・税制優遇

子育てグリーン住宅支援事業では、GX志向型住宅なら最大160万円、長期優良住宅でも補助や優遇があります。

所得税や固定資産税の控除(省エネ住宅、長期優良住宅、ZEH等)も利用できます。

 

■まとめポイント

県:高性能住宅への改修は最大200万円、再生可能エネルギー設備の補助も手厚くなっています。

市町村:太陽光や蓄電池の補助金が充実しています。申請は早めに行うのがおすすめです。

国・税制:住宅性能や各種控除を上手に活用すれば、費用負担を大きく減らすことができます。

※ 補助金・優遇制度は、各自治体や国の予算・方針、時期によって内容や申請条件が変わる場合があります。お住まいの市町村や自治体のホームページ、もしくは専門業者へ、必ず最新情報を確認・ご相談ください。

次回は「店舗併用型リノベ」をご紹介します!

ぜひお楽しみに。

 

アクスプランニングでは、補助金申請や最適なプランニングもサポートしています。「どの制度が自分に合うの?」といったご質問も、どうぞお気軽にご相談ください!

アクスプランニング│富山県高岡市の工務店

〒933-0874
富山県高岡市京田131

営業時間 : AM10:00〜PM18:00
定休日 : 第2、4土曜日/日曜祝日
(土・日曜、祝日、夏期、年末年始などはお休みをいただきます)